新着情報
- 2024/05/22
- 【令和6年度 第1回 発達障害児者地域生活支援モデル事業研修会のお知らせ】
「自閉症支援の基本的な考え方と教育・医療・福祉との連携について」
会場参加(ライブ配信なし)または後日の動画配信の視聴を選べますので、ご興味のある方は、ぜひお申し込みください。 - 2024/03/25
- <<発達障害児者地域生活支援モデル事業の成果物についてご案内>>
札幌市より事業委託を受けて、はるにれの里では発達障がい児者支援の取り組みをモデル的に実践しております。
令和5年度は、『OJTプログラム札幌』の実施と、強度行動障害の方を支援する中核的人材養成に必要なポイントをまとめたものとして『中核的人材養成のためのポイントまとめ集』を作成しております。
ぜひ、ダウンロードしてご活用ください。
OJTプログラム札幌報告書(簡略版)
中核的人材養成のためのポイントまとめ集 - 2024/03/04
- 発達障害児者地域生活支援モデル事業のホームページができました!
発達障害児者地域生活支援モデル事業について
発達障害児者地域生活支援モデル事業(以下モデル事業)は、発達障がい児者及びその家族が地域で安心して暮らしていけるよう、発達障がい児者の特性を踏まえた支援手法を開発し、全国への普及に繋げることを目的とした国庫補助事業で、札幌市では平成25年度より実施しています。
社会福祉法人はるにれの里が、札幌市からの委託を受け実施しており、札幌市における発達障がい者支援の3大ニーズである「触法」「ひきこもり」「強度行動障がい」をメインテーマとした取組を行ってきました。
モデル事業の実施にあたっては、学識経験者、親の会、医療・保健・福祉・教育等の関係部局、発達障害者支援センター等で構成される「企画・推進委員会」を設置することになっており、実施計画の策定、実施状況の報告、活動の評価、取りまとめを行っています。
また、モデル事業は、令和2年度より札幌市発達障がい者支援地域協議会のプロジェクトチームに位置づけられました。
発達障害児者地域生活支援モデル事業の札幌市での取組み
札幌市におけるモデル事業のこれまでの取組についてお知らせします
令和5年度
メインテーマ「札幌市における強度行動障がい者支援のリーダー的支援者養成に係るOJTプログラムの開発」
- OJTプログラムの開発と実施によるリーダー的支援者養成への取組み
- 強度行動障がい支援者向け研修会の実施
- 企画・推進委員会の実施
- 旧年度テーマ(触法・ひきこもり)のまとめ
OJTプログラム札幌報告書(PDF:871 KB)
OJTプログラム札幌テキスト(PDF25.3 MB)
リーダー的支援者養成に必要なポイントまとめ集(PDF:3.05 MB)
OJTプログラム札幌参加者募集チラシ(PDF:1.48 MB)
第1回 発達障害児者地域生活支援モデル事業研修会 案内チラシ(PDF:704 KB)
第2回 発達障害児者地域生活支援モデル事業研修会 案内チラシ(PDF:620 KB)
第1回 発達障害児者地域生活支援モデル事業研修会 アンケート結果(PDF:955 KB )
第2回 発達障害児者地域生活支援モデル事業研修会 アンケート結果(PDF:0.98 MB )
強度行動障がい者の集中的支援・地域移行の先進的な取組の視察(PDF:594 KB)
令和4年度
メインテーマ「発達障がい特性のある方へのひきこもり支援」
- 区に専門家チームを派遣し、事例検討を実施
- 令和元年度から4年間の「ひきこもり支援」の取組をまとめた支援者向け冊子の作成
- 企画・推進委員会の実施
- 支援者向け研修会の実施
支援者向けひきこもり支援ガイド~発達障がいの視点から考える~(PDF:4.8MB)
令和3年度
メインテーマ「発達障がい特性のある方へのひきこもり支援」
- コーディネーターを中心としたチーム支援の実施
- ラポール形成のためのアイディア集の作成
- 企画・推進委員会の実施
- 支援者向け研修会の実施
令和3年度 発達障害児者地域生活支援モデル事業事業報告(PDF:1086KB)
発達障がい特性をもつひきこもりケースにおけるラポールアイデア集(PDF:843KB)
令和2年度
メインテーマ「発達障がい特性のある方へのひきこもり支援」
- 地域包括支援センターと協働したモデル事例(高齢者宅に同居するひきこもりケース等)への支援、類型化した支援方略の作成
- 企画・推進委員会の実施
- 支援者向け研修会の実施
第1回 研修会チラシ 発達障がい特性を背景にもつ8050問題への対応vol.2(PDF:1.98MB)
第2回 研修会チラシ 発達障がい特性を背景にもつ8050問題への対応vol.3(PDF:448KB)
第1回 研修会アンケート結果(PDF:207KB)
第2回 研修会アンケート結果(PDF:253KB)
研修会資料 ひきこもりタイプ別支援の方向性チャート・ひきこもり類型別支援の事例(PDF:511KB)
令和元年度
メインテーマ「発達障がい特性のある方へのひきこもり支援」
- 8050問題の中にある自閉スペクトラム症を背景にもつ社会的ひきこもりの実態調査とネットワークマップの作成
- 企画・推進委員会の実施
- 支援者向け研修会の実施
包括向けアンケートA (PDF:1.00MB)
アンケートA集計(PDF:1.00MB)
包括向けアンケートB (PDF:1.00MB)
アンケートB集計(PDF:1.00MB)
発達障がいの特性をもつ中高年のひきこもりの相談ができる支援機関ガイド(PDF:2.00MB)
平成30年度
- 二次障がい予防と介入のための好事例・ヒント集の作成
- 企画・推進委員会の実施
- 支援者向け研修会の実施
発達障がい二次障害の予防と介入のための好事例・ヒント集-1 (PDF:2.5MB)
発達障がい二次障害の予防と介入のための好事例・ヒント集-2 (PDF:1.5KB)
平成29年度
- 8050問題の中にある自閉スペクトラム症を背景にもつ社会的ひきこもりの実態調査とネットワークマップの作成
- 企画・推進委員会の実施
- 支援者向け研修会の実施
平成29年度発達障害児者支援開発事業報告書 (PDF:19.5KB)
平成28年度
- 司法・医療・福祉・教育等によるネットワーク構築のための役割分担可視化ツールの作成
- 企画・推進委員会の実施
- 支援者向け研修会の実施
支援機関の連携構築、支援のシステム化に向けた検討方法のモデル開発 (PDF:693KB)
平成27年度
- CRAFTを応用した支援者向け研修の実施
二次障害の予防と介入~Community Reinforcement and Family Training を応用適用した支援者向け研修と、支援者チームの編成の効果の測定~ (PDF:537KB)
平成26年度
- H25年度に介入支援を行った事例の評価
- 介入支援で用いたプログラムでは支援困難な事例の対応方法の検討
自閉症スペクトラム特性を背景にもつ触法行為への包括的支援プログラムの実施と検討~より治療反応性の乏しい場合への実施と、質的検討~ (PDF:691KB)
平成25年度
- 自閉症を背景に持つ社会的ひきこもり、犯罪行動のある事例への介入支援(CRAFTの応用による支援)
- 架空事例を基に、企画・推進委員会において、問題点の整理、動き方のシュミレーションづくりを検討