札幌市自閉症・発達がい支援センター おがる
〒007-0032 札幌市東区東雁来12条4丁目1-5
TEL 011-790-1616
このホームページへの掲載基準は、札幌市発達障害支援関係機関連絡会議人材育成部会において定めています。
研修会新着情報
おがる、札幌市関連、JDD加盟団体等が実施する研修情報をアップして います。
- 2019/12/02
- <札幌市自閉症・発達障がい支援センターおがる主催研修のお知らせ>
「発達障がい講座アドバンス公開!フォローアップ研修」の参加申込を開始いたします。 下記の説明をご一読のうえ、申込フォームから必要事項をご入力ください。
【お申し込み方法】
申込フォームにて、名前、ふりがな、所属機関名、分類、電話番号、メールアドレスをご入力ください。申込フォーム入力後、受付完了をお知らせする確認メール送信されます。
※参加申込は定員に達し次第、締め切りとさせていただきます。- 詳細パンフレット(こちらをクリック)
- 申込フォーム(※受付完了の場合には確認メールが届きます。受信設定の調整をお願い致します)
どうぞよろしくお願い致します - 2019/12/02
- <札幌市自閉症・発達障がい支援センターおがる主催研修のお知らせ>
「大人の発達障がい親子講演会」の参加申込を開始いたします。 下記の説明をご一読のうえ、申込フォームから必要事項をご入力ください。
【お申し込み方法】
申込フォームにて、名前、ふりがな、所属機関名、分類、電話番号、メールアドレスをご入力ください。申込フォーム入力後、受付完了をお知らせする確認メール送信されます。
※参加申込は定員に達し次第、締め切りとさせていただきます。- 詳細パンフレット(こちらをクリック)
- 申込フォーム(※受付完了の場合には確認メールが届きます。受信設定の調整をお願い致します)
どうぞよろしくお願い致します - 2019/11/25
- <札幌市自立支援協議会子ども部会からセミナーのお知らせ>
令和元年度子ども発達支援者支援力向上セミナー(中級コース)のパンフレットをアップいたしました。
お申し込み詳細は、パンフレットをご確認ください。
どうぞよろしくお願い致します。 - 2019/11/22
- <令和元年度札幌市発達障害児者地域生活支援モデル事業 受付締め切りのお知らせ>
「発達障がいのある子どもたちの二次障がい予防~JASPERから学ぶ~」は定員に達したため申込受付を締め切りとさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。 - 2019/11/20
- 【発達障がい講座STANDARD秋季を受講された皆さまへ】
研修スライドダウンロードについて、お知らせいたします。期限としてしていた11月19日を過ぎましたので、ダウンロードページを終了させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします - 2019/11/15
- <一般の方向け:第8回子ども部会・児童発達支援センター全体研修会のお知らせ>
「障害のある子どもの青年期の現状と課題~幼児期から一貫した発達障害児への支援について~」のご案内をアップいたしました。
お申し込み詳細は案内文をご確認ください。
どうぞよろしくお願い致します。 - 2019/11/12
- <当事者の方向け:成人座談会のお知らせ>
2019年度第三回成人座談会のご案内をアップいたしました。
お申し込み詳細は、案内文をご確認ください。
どうぞよろしくお願いいたします。 - 2019/11/11
- 【支援者向け:札幌市行動援護フォローアップ個別研修のお知らせ】
行動援護フォローアップ個別研修は、定員に達したため受付を終了させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。 - 2019/11/11
- <札幌市自閉症・発達障がい支援センターおがる主催研修のお知らせ>
「発達障がい講座ADVANCEみらくるシートを活用して支援を考えるコース(2日間)」は、お申し込み多数のため受付を終了させていただきます。
詳細については、ご案内文をご確認ください。
どうぞよろしくお願い致します。 - 2019/11/08
- <映画「道草」SAPPORO実行委員会からのお知らせ>
映画「道草」が札幌市で上映されます。知的障がい者の暮らしをテーマに制作された映画です。詳細についてはパンフレットをご確認ください。
どうぞよろしくお願い致します。 - 2019/11/05
- <札幌市自閉症・発達障がい支援センターおがる主催研修のお知らせ>
「海外の幼児期支援から学ぶ~発達障がいのある子どもたちへの関わり方~」について、お知らせいたします。定員に達したため、申込受付を終了させていただきます。- 詳細パンフレット(こちらをクリック)
どうぞよろしくお願い致します - 2019/10/13
- <札幌ポプラ会主催防災教室のお知らせ>
「役に立つ防災サロン〜私たちの場合〜」が開催されます。
お申し込み詳細は案内文をご確認ください。
どうぞよろしくお願い致します。 - 2019/10/13
- <札幌ポプラ会主催発達が気になる子のための子育て講座2019のご案内>
「はじまりは理解から〜気になる子どもの育ち」が開催されます。
お申し込み詳細は案内文をご確認ください。
どうぞよろしくお願いいたします。 - 2019/10/11
- <札幌市自閉症・発達障がい支援センターおがる主催研修のお知らせ>
「発達障がい講座ADVANCEみらくるシートを活用して支援を考えるコース(2日間)」が開催されます。
お申し込み詳細は案内文をご確認ください。
どうぞよろしくお願い致します。 - 2019/10/10
- <札幌市自閉症・発達障がい支援センターおがる主催研修のお知らせ>
「海外の幼児期支援から学ぶ~発達障がいのある子どもたちへの関わり方~」を開催いたします。
【お申し込み方法】
10月18日以降にインターネット上の申込フォームにご入力ください。
どうぞよろしくお願い致します。 - 2019/10/10
- <北海道自閉症協会主催学習会のお知らせ>
「第2回本人の夢をかなえるための学習会」が開催されます。
お申し込み詳細は案内文をご確認ください。
どうぞよろしくお願い致します。 - 2019/09/20
- 【札幌市自閉症・発達障がい支援センターおがる主催STANDARD研修 受付締め切りのお知らせ】
「発達障がい講座STANDARD秋期」は、定員に達したため申込受付を締め切りとさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。- 詳細パンフレット(ここをクリック)
- 2019/09/13
- 【NPO法人北海道学習障害児・者親の会クローバー主催 公開講座のご案内】
「発達障がいのある子どもをもつ家族への支援を考える~ペアレントメンターと家族支援~」が開催れされます。
詳細は案内文をご確認ください。
どうぞよろしくお願いいたします。 - 2019/09/06
- <親の会(クローバー・ドンマイ・ポプラ会・みらい)とおがる共催研修受けけ終了のお知らせ>
「広めよう発達障がい~自分のことを伝えるコツを知ろう!~」が開催されます。
お申込みいただき、誠にありがとうございます。
詳細は案内文をご確認ください。
どうぞよろしくお願いいたします。- 詳細パンフレット(ここをクリック)
- 2019/09/04
- 【市民の方向け:さっぽろ子ども・若者支援地域協議会主催 セミナーのお知らせ】
子ども・若者支援セミナー~家族を孤立させない 子ども・若者支援を考える~が開催されます。
詳細は、案内文をご確認ください。
どうぞよろしくお願いいたします。 - 2019/08/29
- 【支援者向け:札幌市行動援護フォローアップ研修のお知らせ】
2019年10月19日に行動援護フォローアップ研修が開催されます。
お申し込み詳細は、案内文をご確認ください。
どうぞよろしくお願いいたします。 - 2019/08/26
- 【当事者の方向け:成人座談会のお知らせ】
2019年度第二回成人座談会のご案内をアップいたしました。
お申し込み詳細は、案内文をご確認ください。
どうぞよろしくお願いいたします。 - 2019/08/10
- 【発達障がい講座STANDARD夏季を受講された皆さまへ】
研修スライドダウンロードについて、お知らせいたします。期限としてしていた8月9日を過ぎましたので、ダウンロードページを終了させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします - 2019/08/06
- <札幌市自閉症・発達障がい支援センターおがる・札幌市自立支援協議会就労支援推進部会 共催研修のご案内>
「発達障がいの傾向がある大学生・専門学校生就労支援ワークショップ(関係職員向け)が開催されます。
詳細は案内文をご確認ください。
どうぞよろしくお願いいたします。- 詳細パンフレット(ここをクリック)
- 申込フォーム(※受付完了の場合には確認メールが届きます。受信設定の調整をお願い致します)
- 2019/08/05
- <令和元年度 札幌市発達障害児者地域生活支援モデル事業のお知らせ>
「発達障がい特性を背景にもつ不適応行動とその支援~本人のルールの理解と自主性を引き出す関係機関連携を目指して~」は、定員に達したため申込受付を終了させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。 - 2019/07/31
- <JC-NET ジョブコーチ研修 in 札幌実行委員会より主催研修のお知らせ>
「JC-NET ジョブコーチ基礎・実践セミナー in 札幌~障がいのある方が地域の企業でより生き生きと働くために~」の実践編はお申し込み多数のため受付を終了させていただきます。
基礎編は引き続き受付をしております。
詳細は案内文をご確認ください。
どうぞよろしくお願いいたします。 - 2019/07/25
- <JC-NET ジョブコーチ研修 in 札幌実行委員会より主催研修のお知らせ>
「JC-NET ジョブコーチ基礎・実践セミナー in 札幌~障がいのある方が地域の企業でより生き生きと働くために~」が開催されます。
詳細は案内文をご確認ください。
どうぞよろしくお願いいたします。 - 2019/07/22
- <札幌ポプラ会主催研修のお知らせ>
「お父さんんのための学習会」が開催されます。
詳細は案内文をご確認ください。
どうぞよろしくお願い致します。 - 2019/07/03
- <札幌市発達障がい者支援関係機関連絡会議 ネットワークづくり部会 主催>
「サポートファイルがつなぐ支援の輪~切れ目のない支援に向けた情報・支援の共有~」が開催されます。
詳細は案内文をご確認ください。
どうぞよろしくお願いいたします。 - 2019/07/03
- <北海道自閉症協会分会 札幌ポプラ会 主催>
「歯みがきのススメ~おうちでチャレンジしてみよう~」が開催されます。
詳細は案内文をご確認ください。
どうぞよろしくおねがいいたします。 - 2019/06/07
- <JDDネット北海道・他JDDネット・北海道参加団体 主催>
日本発達障害ネットワーク北海道第14回年次大会「合理的配慮・・折り合いをつけて無理しないこと」が開催されます。
詳細は案内文をご確認ください。
どうぞよろしくお願いいたします。 - 2019/06/07
- <北海道大学大学院教育学研究院 特殊教育・臨床心理学教室(安達研究室) 主催>
「合理的配慮・・それぞれのライフステージで語り合おう」が開催されます。
詳細は案内文をご確認ください。
どうぞよろしくお願いいたします。 - 2019/05/27
- <6月22日開催予定:
「-事例から学ぶ-自閉症児者への対人関係の形成」研修会受付終了のお知らせ>
お申し込みをいただき、誠にありがとうございます。
定員に達しましたので、受付を終了させていただきます。
ご理解のほど、どうぞよろしくお願いいたします。 - 2019/05/17
- <発達障がい講座STANDARDのお知らせ>
定員を超えるお申し込みがありましたので、受講受付を終了させていただきます。
何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
(PDF:954KB) - 2019/05/16
- <当事者の方向け:成人座談会のお知らせ>
2019年度第一回成人座談会のご案内をアップいたしました。
お申し込み詳細は、案内文をご確認ください。
どうぞよろしくお願いいたします。 - 2019/05/13
- 札幌市自閉症・発達障がい支援センターおがる 主催
<発達障がい講座STANDARD開催のお知らせ>
※保育・教育・学校関係者の方のお席が残りわずかとなっております。大変申し訳ございませんが、福祉サービス領域の関係者・支援者の方からの受付は締め切りとさせていただきます。何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
「札幌市自閉症・発達障がい支援センターおがる」では2019年7月27日(土)9:30~16:30 「札幌市教育文化会館403研修室」(地下鉄東西線「西11丁目」駅下車)にて、発達障がい講座STANDARDを開催します。
【発達障がいのある方の支援におけるポイントで構成した内容です】
・普段、発達障がいのある方を支援している方を想定した内容となっています。
・定員は70名、参加費は無料です。
・講座は、講義やワークで構成されています。
・講座に参加された方には修了証を発行いたします。 - 2019/05/09
- 札幌市自閉症・発達障がい支援センターおがる 主催
<一般の方向け:発達障がい講座について>
定員に達しましたので、受付を終了させていただきます。
お申込みいただき、誠にありがとうございます。
(PDF:329KB) - 2019/04/15
- 札幌市自立支援協議会 就労支援推進部会定例会のご案内
4月26日(金)13:00よりWEST19にて、就労支援推進部会定例会が開催されます。
詳細は案内文をご確認ください。
申し込みの締め切りは4月19日(金)となります。
どうぞよろしくお願いいたします。 - 2019/04/10
- <一般の方向け:研修会のお知らせです>
6月22日(土)12:30~15:30 札幌市社会福祉総合センター4F大研修室にて、
「-事例から学ぶ-自閉症児者への対人関係の形成」をテーマに、行動コーチングアカデミー奥田健次氏に、ご講演いただきます。
詳細は案内文をご確認ください。
よろしくお願いいたします。 - 2019/03/19
- 札幌市自閉症・発達障がい支援センターおがる 主催
<一般の方向け:発達障がい講座開催のお知らせ>
「札幌市自閉症・発達障がい支援センターおがる」では2019年5月10日(金)13:30~16:30 「WEST19」5階講堂(地下鉄東西線「西18丁目」駅下車)1番出口すぐ)にて、発達障がい講座を開催します。
・定員は200名、参加費は無料です。
・言われたことや予定をすぐ忘れてしまう
・学校や仕事で、周りの人とうまくコミュニケーションが取れていないかも…
・何度言われても、同じまちがいをしてしまう
・何だか他の子とちがう…
・こんな方、周りにいませんか?
・どう関わったらいいだろう?
・どんな社会資源があるのだろう?
みなさんと一緒に学ぶ、市民向けの講座です